ブログ
最終更新日:2023年9月27日
近年、英会話やスイミング、リトミック、ベビーダンスなど、0歳の赤ちゃんでも通える魅力的な習い事が増えてきています。
「赤ちゃんと一緒に習い事を始めようか迷っているため、習い事をするメリットを知りたい」
「どのような点に気をつけて習い事を選択すればよいのかわからない。」
このような方も多いはずです。
今回は、0歳の赤ちゃんにおすすめの習い事7選をご紹介。
0歳の赤ちゃんが習い事をするメリットや、選択する時のポイントもお伝えします。
目次
0歳の赤ちゃんにおすすめの習い事7選
0歳の赤ちゃんの習い事を始めたいけれど、何を選択すればよいのかわからないという方も多いはず。
0歳の赤ちゃんと一緒に、親も楽しめる習い事がたくさんありますよ。
①英会話
②スイミング
③ダンス
④リトミック
⑤幼児教室
⑥ベビーマッサージ
⑦ベビーヨガ
それぞれ解説していきますね!
おすすめの習い事①英会話
英会話は、0歳だけでなく子供や大人にも人気の習い事の一つです。
聴覚が敏感な赤ちゃんの時期から英語学習を始めることで、英語力を身に着けやすいと言われています。
現在は、小学校から英語教育が始まるため、早めに英語力を身に着けておくと安心ですね。
また、赤ちゃんと一緒に参加する親の英語力が上達したという声も少なくありません。
子どもだけでなく、親も英語を学べるのは嬉しいですよね。
英会話のおすすめ教材:七田式
「7+BILINGUAL」は、子供が英会話を簡単に身につけられるようにと、七田式が開発した商品。
CDを聞いたり、音声ペンを使用して学習したりすると、35日という短い期間で子供が英語を話し始めるそうです。
習い事に通う負担もなく、赤ちゃんのタイミングに合せて自宅で英語を学習できるのは嬉しいですよね。
七田式英語教材7+BILINGUALについて気になる方は下記から詳細ご覧ください!
おすすめの習い事②スイミング
スイミングは、体力作りや心肺機能の向上、皮膚が丈夫になるなどといったメリットがあります。
水を怖がる前から始めると、成長しても水への恐怖心を持つことがないと言われています。
適度な疲労感を得られるため、赤ちゃんの寝つきが良くなるのも嬉しいですね。
一緒に参加する親も、リフレッシュできます。
おすすめの習い事③ダンス
0歳のダンス教室では、親が赤ちゃんを抱っこしたり、座ったりしながらダンスをします。
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこした状態でダンスする教室も。
親子一体となって行うため、親子間で深いコミュニケーションが取れます。
親の運動不足の解消になるのもメリットです。
おすすめの習い事④リトミック
リトミックは、音楽に合わせて体を動かしたり、歌ったりする中で、体の動かし方や数の数え方、色の名前などさまざまなことを覚えていきます。
保護者が赤ちゃんを抱っこしたり、赤ちゃんに触れたりすることが多いため、赤ちゃんとの良いコミュニケーションの時間になるのも嬉しいですね。
音楽の楽しさを知れるのもリトミックの魅力です。
おすすめの習い事⑤幼児教室
幼児教室とは、6歳までの未就学児が対象の教室のことをいいます。
英語やスポーツ、音楽、リトミックなど教育内容は教室によってさまざま。
教育方針も教室ごとにそれぞれ異なるため、お子さんに合う幼児教室を選択するようにしましょう。
おすすめの習い事⑥ベビーマッサージ
ベビーマッサージには、脳や体の発達を促進する効果や、免疫力アップの効果があります。
赤ちゃんと親がスキンシップを取れるため、愛情確認ができるのも大きなメリット。
赤ちゃんの肌に直接触れることで、体調変化も把握しやすくなります。
おすすめの習い事⑦ベビーヨガ
ベビーヨガは、赤ちゃんを膝の上に乗せたり、抱っこをしたりしながら、赤ちゃんと一緒に行うヨガです。
赤ちゃんとゆったりとした気持ちでコミュニケーションが取れ、ストレス緩和にも効果的。
骨盤の調整や、腰痛や肩こりの緩和、体の引き締めなど産後の体のケアにも繋がります。
0歳の赤ちゃんが習い事をするメリット5つ
0歳の赤ちゃんが習い事で得られるメリットは多くあります。
0歳から習い事を始めるのは早いのではないかと迷われている方も、メリットを知れば習い事を始めてみたいと思えるはず。
0歳の赤ちゃんが習い事をするメリット5つをご紹介します。
①スキルが身に付く
②友達ができる
③興味の範囲が広がる
④親子ともにリフレッシュができる
⑤保護者同志が友達になれる
それぞれ解説していきます。
習い事をするメリット①:スキルが身に付く
0歳の赤ちゃんが習い事をすれば、何かしらのスキルが身に付くのがメリットの一つです。
0歳の赤ちゃんは脳の吸収力が高いと言われているため、0歳から習い事を始めれば上達のスピードが早まります。
早い段階から高いスキルが身に付けば、お子さん本人の自信にも繋がるでしょう。
習い事をするメリット②:友達ができる
保育園やご近所さん以外の友達ができるのも、習い事をするメリット。
仲の良い友達ができれば、習い事に通うのが楽しみになり、長く続けられるでしょう。
さまざまな子供と触れ合えるため、コミュニケーション能力も自然に身に付きます。
習い事をしなければ出会えない友達に出会えるのが、習い事をする一つの魅力です。
習い事をするメリット③:興味の範囲が広がる
0歳から習い事をすれば、赤ちゃんの興味の範囲が広がります。
さまざまなものに興味や関心を持つ赤ちゃんの時期に、新しい経験ができる場を多く作れば、その分子供の視野が広がっていきます。
お子さんが将来色々なことに興味が持てるようにサポートしてあげましょう。
習い事をするメリット④:親子ともにリフレッシュができる
親子ともにリフレッシュができるのも、習い事をする嬉しいメリットです。
0歳時期は赤ちゃんと二人きりでお家に居る時間が長いため、孤独感を感じてしまう親も少なくありません。
習い事で先生や他の親子と話したり、一緒に運動をしたりすることでリフレッシュになります。
赤ちゃんにとっても、お家と違う環境で過ごせるため良い刺激や気分転換になるはずです。
習い事をするメリット⑤:保護者同志が友達になれる
0歳の習い事は親も一緒に参加するものが多く、保護者同士が友達になれます。
月齢が近い赤ちゃんの保護者とも出会いやすいため、育児の悩みを共有しやすいのも嬉しいですね。
0歳の赤ちゃんがいる親同士はなかなか出会えるきっかけがないため、同じ年頃の赤ちゃんを持つ友達ができず悩んでいる方もいるでしょう。
習い事であれば自然に親同士も仲良くなれるはずです。
0歳の赤ちゃんが習い事を選択する時の注意ポイント3つ
0歳の赤ちゃんが習い事を選択する場合、注意しなければならないポイントが3つあります。
注意ポイントを知れば、親子一緒に習い事を長く楽しく続けられるはずです。
①親子で楽しめるか
②親や家計の負担にならないか
③赤ちゃんが興味や関心を持てるか
それぞれ解説していきます。
習い事を選択する時の注意ポイント①親子で楽しめるか
0歳の赤ちゃんが習い事を選択する場合、親子で楽しめるかが重要なポイントになります。
出産後1年以内のお母さんは、出産によるダメージが回復しておらず、ホルモンバランスも乱れているため、身体的にも精神的にも不安定な時期です。
無理してしまうと体調を崩したり、心が疲れてしまう可能性があるため、ストレスを感じず、リラックスできる習い事を選択するようにしましょう。
また、お子さんが教室にいる間ずっと泣いてしまう、怖がるなどといった場合は、無理しないことも大切です。
親と子ども両方が楽しいと感じられる習い事をすれば、継続もしやすくなります。
習い事を選択する時の注意ポイント②親や家計の負担にならないか
親や家計の負担にならないかをよく考えたうえで、習い事を選択するのも大切です。
0歳の場合は親が一緒に参加する習い事が多いため、親がストレスに感じない習い事を選択するようにしましょう。
また、習い事を始める前に交通費や必要な道具の購入費用、発表会の参加費など月謝以外にかかる費用も確認しておくと安心です。
習い事を選択する時の注意ポイント③赤ちゃんが興味や関心を持てるか
赤ちゃん自身が興味や関心を持てる習い事を選択するようにしましょう。
0歳の赤ちゃんにも個性があり、好きなことや苦手なことがそれぞれ異なります。
親の好みだけで決めるのではなく、赤ちゃんが積極的に参加できる習い事を見つけてあげましょう。
まとめ:0歳の赤ちゃんと一緒に親も楽しめる習い事をしよう!
0歳の赤ちゃんが参加できる習い事は多種多様。
習い事をすれば、友達ができる、親子ともにリフレッシュができるなど赤ちゃんだけでなく親にとって嬉しいメリットも多くあります。
ぜひ、赤ちゃんと一緒に親も楽しめる習い事を始めましょう。
また、老舗子供服通販サイトのmoononnonでは、幼児〜小学生までの子供服を紹介しています。
毎月2回タイムセールを開催しているので、売り切れてしまう前に、ぜひお早めにチェックしてみてください。
カテゴリー
ブログ記事
月別
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2019年4月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
最新記事