ブログ
最終更新日:2023年10月14日
お子さんが保育園に通っている場合、送迎問題などがあり習い事に通わせようか悩む方は少なくありません。
下記のように考えている方も多いのではないでしょうか。
「保育園の子供におすすめの習い事を知りたい。」
「保育園の子供が習い事に通うためのポイントを教えてほしい。」
今回は、保育園の子供におすすめの習い事を解説します。
保育園の子供が習い事に通うためのポイントもお伝えしますね。
保育園の子供におすすめの習い事5選
保育園の子供に何か習い事をさせたいため、おすすめの習い事を知りたいと考えているご両親も多いはず。
習い事によってそれぞれ特徴やメリットが異なるため、お子さんが楽しく続けられそうな習い事を見つけましょう。
①英会話
②体操教室
③サッカー
④ピアノ
⑤プログラミング
おすすめの習い事①英会話
英会話は、小学校で英語の授業が取り入れられるようになったこともあり、保育園児にも人気です。
小さいうちに英語を習えば、英語耳が育ちやすいとされているため、保育園のうちに英語を習わせたいと考える親御さんも多いとのこと。
オンラインの英会話教室を選択すれば、送迎時間を気にすることなく英語のレッスンを受けられますね。
おすすめの英会話スクール:GLOBAL CROWN
GLOBAL CROWNは、3歳から12歳までを対象とした、オンライン型の英会話スクール。
日英バイリンガル講師が、マンツーマンで楽しくレッスンしてくれます。
時間固定型の20分レッスンのため、まだ長い時間集中できない保育園児でも無理なくレッスンを受けられそうですね。
GLOBAL CROWNについて気になる方は下記から詳細をご覧ください!
おすすめのインターナショナルスクール:Global Step Academy
Global Step Academyは、国際社会を生き抜く力」を次世代の子供達に提供するために設立された、国際教育専門サービス。
「英語力」と「国際力」を育むオンラインスクールや、英検対策に特化した少人数制グループレッスンなどを提供しています。
無料体験レッスンがあるため、申し込みをしてお子さんに合う習い事なのかを確かめてみるとよいでしょう。
Global Step Academyについて気になる方は下記から詳細をご覧ください!
おすすめの英会話スクール:Cambly Kids
Cambly Kidsは、4〜15歳の子供を対象としたオンライン英語教室。
実在する講師とリアルタイムでレッスンするため、単語やフレーズを暗記するよりも、英語をより効果的に、より速く学べるそうです。
レッスンでは、先生と一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりするため、保育園児の子供も楽しく英語を学べますね。
Cambly Kidsについて気になる方は下記から詳細をご覧ください!
おすすめの習い事②体操教室
体操教室は、自宅ではできないさまざまな運動ができるため人気があります。
運動能力や柔軟性、バランス感覚が身に付くのがメリット。
思いっきり身体を動かせるため、お子さんのストレス発散にも繋がります。
おすすめの体操教室:多種目スポーツスクール JJMIX
多種目スポーツスクール JJMIXは、2歳からはじめられる多種目スポーツスクールです。
運動能力だけでなく、挨拶・礼儀、リーダーシップ、協調性、自己管理力、課題解決力など、社会で必要な非認知能力も育つとのこと。
子供の悩みや疑問については、担当指導員やスクール本部にメールや電話で相談可能なため
安心です。
多種目スポーツスクール JJMIXについて気になる方は下記から詳細をご覧ください!
おすすめの習い事③サッカー
サッカーは、昔から人気があるスポーツの習い事。
基礎体力はもちろん、チームプレイのためコミュニケーション能力や協調性なども身に付きます。
社会人チームも多く存在するため、将来長く続けられるのも魅力の1つでしょう。
おすすめのサッカースクール:リベルタサッカースクール
リベルタサッカースクールは、3歳〜12歳ならだれでも参加可能なサッカースクールです。
技術指導だけでなく、自立心、協調性、マナー・礼儀、コミュニケーション能力などの人間性を育てているとのこと。
「安全」「教育」「指導」の研修を受けた指導員が指導してくれるため、安心してレッスンを受けられます。
リベルタサッカースクールについて気になる方は下記から詳細をご覧ください!
おすすめの習い事④ピアノ
ピアノは近年、女の子だけでなく男の子にも人気がある習い事です。
音感や集中力が付く、脳を鍛えられるなどさまざまなメリットが。
発表会やコンクールなど人前で演奏する機会があるため、度胸も身に付きます。
おすすめのピアノコンクール:全日本ピアノコンクール
全日本ピアノコンクールは、「対面×収録」のハイブリッド審査を採用するコンクール。
エントリーは「会場演奏」と「動画提出」から選択ができます。
動画での審査も受けられるため、保育園の子どもでも緊張することなくコンクールに参加できそうですね。
全日本ピアノコンクールについて気になる方は下記から詳細をご覧ください!
おすすめの習い事⑤プログラミング
プログラミングは小学校で必修化されたこともあり、人気が高まっている習い事です。
論理的思考力、創造性などさまざまな能力が身に付くとのこと。
保育園の頃からプログラミングを学習しておけば、小学校の授業も楽に受けられますね。
おすすめのプログラミング教室:アーテックエジソンアカデミー
アーテックエジソンアカデミーは、ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができるロボットプログラミング教室です。
理解力、論理的思考力、創造力、プレゼンテーション力の4つの力を身に付けられるとのこと。
推奨は8歳(3年生)からとされていますが、教室によっては7歳以下の子供も受け入れているため、気になる方は問い合わせしてみましょう。
アーテックエジソンアカデミーについて気になる方は下記から詳細をご覧ください!
保育園の子供が習い事に通うためのポイント7つ
保育園のお子さんに習い事をさせたいけれど、共働きや兄弟が多いため通わせるのが難しいと悩んでいる方も多いはずです。
保育園の子供が習い事に通うためのポイントを知れば、習い事を始めやすくなるでしょう。
①家族や親戚に協力してもらう
②ママ友と送迎を分担する
③ベビーシッターに送迎を依頼する
④ファミリーサポートを活用する
⑤オンラインの習い事をする
⑥送迎付きの習い事をする
⑦仕事が休みの日に習い事をさせる
それぞれ解説していきます。
ポイント①家族や親戚に協力してもらう
家族や親戚に協力してもらえば、保育園の子供が習い事に通いやすくなります。
誰か一人が送り迎えを担当するのではなく、家族間でスケジュールを共有し、習い事の送り迎えを分担するようにしましょう。
近くに祖父や祖母が住んでいる場合は、送迎を頼んでみるのも1つの手です。
送迎してもらうことが当たり前にならないよう、常に感謝の気持ちを伝えるようにしたいですね。
ポイント②ママ友と送迎を分担する
同じ習い事をしている子供がいるママ友同士で送迎を分担するという方法もあります。
お子さんもお友達と一緒に習い事に通えるため、送迎時間を楽しめるのがメリット。
一人の保護者だけに負担がかからないよう、平等に分担するのが大切です。
ポイント③ベビーシッターに送迎を依頼する
民間のベビーシッターに送迎を依頼すれば、無理なく習い事に通わせられます。
急な仕事や用事で、習い事の送迎ができない場合などにも助かりますね。
事前に料金やベビーシッターとの相性を確かめておくと安心です。
ポイント④ファミリーサポートを活用する
習い事の送迎が可能なファミリーサポートを活用するのもおすすめ。
ファミリーサポートを利用するには、登録手続きだけでなく、講習会への参加が必要な場合もあります。
利用を考えている場合は、早めに行政の担当窓口に問い合わせをするようにしましょう。
ポイント⑤オンラインの習い事をする
送迎が難しい場合は、オンラインの習い事を検討してみるのも1つの方法です。
現在は、オンライン教室が多数あり、内容も充実しているため、お子さんも楽しんでレッスンを受けられるはず。
風邪を引いている時でも、周りの子どもにうつす心配をせずレッスンが受けられるため安心ですよね。
ポイント⑥送迎付きの習い事をする
両親の代わりに先生が保育園まで迎えに来てくれる習い事をすれば、保育園の子どもでも習い事がしやすくなります。
特に個人経営の教室の場合、お願いをすると送迎を引き受けてくれる場合もあるため、相談してみるのがおすすめ。
送迎バスを出している教室を探してみるのもよいでしょう。
ポイント⑦仕事が休みの日に習い事をさせる
親御さんの仕事が休みの日に習い事をさせるという方法もあります。
最近は、平日だけでなく土曜日や日曜日に開講している教室も増加傾向に。
早い時間帯のレッスン枠を選択すれば、レッスンが終わってから家族でお出かけもできますね。
まとめ:保育園の子供が習い事をするには工夫が必要!子供も親も負担にならない習い事を始めよう!
保育園の子どもが習い事をするには、周囲の人へ協力依頼する、通いやすい習い事を選択するなどの工夫が必要です。
子どもも親も負担にならず、楽しく通える習い事を始めてみましょう!
また、老舗子供服通販サイトのmoononnonでは、幼児〜小学生までの子供服を紹介しています。
毎月2回タイムセールを開催しているので、売り切れてしまう前に、ぜひお早めにチェックしてみてください。
カテゴリー
ブログ記事
月別
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2019年4月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
最新記事